1: 冬月記者 ★ 2024/12/12(木) 22:59:34.67ID:7Q5b5m409
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1f90bc33bd66e5142b632edda6430ecb78f8ef
千原せいじ、タトゥーへの偏見問題で持論“怖い”という声に「それはお前の感じ方。俺は何とも思わへん」
お笑いタレント・千原せいじ(54)が9日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、日本におけるタトゥーへの“偏見”問題について語る場面があった。
スタッフから「タトゥーへの偏見はありますか?」と質問されると、せいじは「タトゥー嫌いな人の意味が分からへんねん」とキッパリ。
「だって、自分には一切関係ないやんか。タトゥーを好きな人が入れてるだけやん。何にも周りに迷惑をかけるわけでもなく」と理由を説明した。
また「なんかタトゥー見たら“怖い”とか言うけど、それはお前の感じ方やから。俺は別に怖いとも何とも思わへんしな。なんで自分の感覚を押し付けるんやろって思うな」と語っていた。

4: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:00:55.08ID:9KpAPiB30
タトゥー入れる意味がわからん

115: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:13:29.64ID:1bE0KJ2i0
>>4
人に脅威を与えるため

8: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:01:44.46ID:AKXQzAMS0
海外じゃ普通だもんな

53: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:06:53.42ID:P4l8Y/4s0
>>8
海外でも別に普通じゃないぞ
一部の国だけで、偏見が全くないわけでもなく、なんなら日本より酷い国もある
スポーツ選手やら一部有名人が目立ってるから海外では普通みたいに言ってる人がいるだけで実は違うというのが現実

92: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:10:54.61ID:ZGaCq/0Y0
>>53
顔入れてたら仕事は限られるのは常識だな

10: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:01:50.06ID:ADYAjU4C0
芸能人が入れてると馬鹿な子どもが入れて人生捨てにいくから困るんだよ

453: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:49:43.05ID:qgGYWO2q0
>>10
自分が困るわけじゃないじゃん

43: 警備員[Lv.8][芽] 2024/12/12(木) 23:06:06.91ID:WxlPtHTd0
お前の意見も全て主観やんけ
お前の感じ方なんか知るか
誰も押しつけてないわ 勝手に墨入れて勝手に疎まれとるだけやんけ不細工w

411: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:44:24.79ID:i0Mtztpn0
>>43
ほんまこれ

56: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:07:30.34ID:Zz59N33l0
タトゥーのイメージ悪くしてる反社や半グレには文句とか言うことないのかな

126: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:14:46.52ID:BMyiFvGk0
>>56
流石のせいじでも
これだけは怖くて言えない

57: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:07:32.82ID:cnkxG6ry0
子供は怖がると思うよ

70: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:08:35.95ID:m973VFQB0
>>57
アンパンマンとかプリキュアのタトゥー入れたら人気者になれるかな

71: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:08:36.67ID:BudV5mbw0
プーチンがタトゥー大嫌いで入ってる奴
ロシアサッカー代表から外すよう言ってたからな

324: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:35:40.58ID:e/XNkZjL0
外ゥー=反社の証と決めつけるのは江戸時代脳の思考停止
中身見ずに肌・髪の色で差別するのと全く同じ
確かに一般論として入れてるやつのヤンチャ率高い、特に顔面や首筋は引く、てのはあるが
刺青を殊更誇示して威嚇し、不当利益を求めるやつが悪いだけなので、そいつらを排除すりゃ済む
絵に描いた反社・邪悪・犯罪美化テーマの入れ墨もあれば、高尚な宗教的博愛メッセのやつもある
古来の日本文化その他多くの国でも、立派な成人男の証であったんだがな
>>71
それ、まさに外ゥーの有無と人間性は無関係ってこと
外ゥー嫌いで入れてなくても侵略虐殺やりまくってんじゃんw
外ゥなくてもキチガイはキチガイってことよ
外ゥありでも真面目なやつはいなくはない

365: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:39:06.18ID:+jRHDGbF0
>>324
は自身のレスの異質さで、忌避されるのを証明してしまっているという

77: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:09:01.74ID:XboXq1tQ0
慣れるしかないんかな
外国人観光客でも欧米の白人のオッサンとかならなんとも思わんけど
中国、台湾、東南アジアの人のタトゥー見たら
「この人らは平気で人を殺せそう」とか思てまう
偏見やけど

143: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:16:39.06ID:+tTwwV860
>>77
これな

161: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:18:21.04ID:T+FTtkob0
>>77
それを偏見と言うのかなぁ
まともな教育を受けてきた人はそう感じるモノだと思うけどなぁ
タトゥーを怖がらない人はまともな教育を受けてきてないってだけなのでは

88: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:10:16.07ID:If38GOpn0
タトゥーに偏見あるのジジババ世代だけ
今の若い世代はオシャレで入れてるし偏見なんか持ってない

123: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:14:31.09ID:vlpBE94+0
>>88
偏見なんて余裕であるが。できれば関わりたくない人種。

90: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:10:27.73ID:PorM/d1t0
これが言ってるのが千原せいじだから叩かれてるのかというと
広瀬すずが同じこと言っても綺麗に叩かれるだろうから誰がしたなら効果あるんだろう入れ墨擁護って

96: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:11:16.15ID:qE1XLIt70
>>90
彫り師
反社を拒否しますと宣言してからな

104: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:12:16.74ID:v0YH9yK10
可愛いタトゥーなら別にいいかも

114: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:13:26.31ID:aGLh2WVu0
>>104
可愛いくてもタトゥー入れてる女のAVは観る気がしない

110: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:12:51.91ID:rR0pdiTu0
でも確実にタトゥーありとなしだったらありの方が犯罪者率高いよね

125: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:14:33.19ID:yjKIFrWq0
>>110
それは瓜田さんもYouTubeで言ってたね

瓜田純士
「タトゥー入れてる奴の犯罪率が高いという話があるが、実はあれは当たってる。刑務所でタトゥー入れた人達たちが前科を自慢し合ってる、ヤバい」
「親の言うことを素直に聞ける子は入れない。タトゥー入れたり、関係ねぇよって言ってる子はそれなりの人達だから野蛮なことも引き起こし易い。刑務所行ったら(タトゥー率が)半端じゃないから」

111: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:12:57.66ID:T+FTtkob0
目がキマっててフラフラと真っ直ぐ立てないようなやつがスタンガンを持って商店街にいたとしても「怖い」つったら「それはお前の感覚押し付けんな」って言うんだろうか
普通の人間からしたらスタンガン持ってキマってるやつもタトゥー入ってるやつも同じレベルで「頭悪すぎる奴、常識ない奴」って認識で危険視するんよ

157: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:17:54.81ID:mDB/tyKU0
>>111
反射的に怖いと思うのは仕方ない反応だと思うよ
ただそこから通り越して頭悪いとか攻撃的な感情を抱く人も怖いわ

211: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:23:52.58ID:T+FTtkob0
>>157
「頭悪い」って攻撃じゃなくない?
「脳みそ少ない」「勉強できない」「一般常識ない」っていうだけの意味よ?
「身長低い」とか「足が遅い」とかと同じレベルのタダの事実っていうか
デブを見たら「足が遅そう」って見えるのと同様にタトゥーを見たら「頭悪そう」って俺には見えるだけの話で攻撃の意図はないよ?
この「頭悪い」は悪口の意味はないんだけどね

222: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:25:31.61ID:mDB/tyKU0
>>211
怖いわアナタ
正直タトゥーつけてる人よりもずっと

242: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:28:07.08ID:T+FTtkob0
>>222
怖がるのは君の自由だけど、「頭が悪い」を悪口としか受け取れないのはそれはそれで頭悪そう(悪口でも煽りでもないよ、マジで)

121: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:14:15.49ID:k+Jvi6Af0
タツゥーは宗教的なもの。入れ墨は罪人への刻印。全然違う。

152: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:17:34.43ID:1+T0G8kG0
>>121
海外でもギャングの印にタトゥーが使われてた地域ではめちゃくちゃイメージ悪いよ

145: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:16:49.50ID:NdxsbKqT0
居酒屋なんかの飲食店でも、スタッフの刺青率が高いと結局行かなくなるわ
ニコッとしても暗いもん感じるしな
あと客に無愛想な奴も多いし

450: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:49:33.44ID:eAfnuyba0
>>145
腹の中でナニ考えてるか分からん感じがあるよな

166: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:18:33.08ID:Ebt7X2f10
一度も人を襲ったことの無いライオンの檻に入れられた時
怖いと思うことははたして偏見だろうか

188: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:21:11.95ID:TD+T3Z1D0
>>166
その言い回しパクらせてもらうわ
これからタトゥー関連のスレで毎回言うことにする

198: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:21:50.44ID:1RsS8Knk0
プロのミュージシャンぐらいだな
タトゥーしていてもなんか許せるのは

216: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:24:37.22ID:4u3u+/U/0
>>198
たしかに
例外はそれとプロサッカー選手で年間ベストイレブンに入ったことある奴だけだな

204: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:22:58.69ID:imwB7jOa0
「自分は入れたいと思ったことは無いけど、別に自由だと思います」が模範解答みたいになってる
正直に怖いとか苦手とか言っちゃいかんのか

215: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 23:24:33.66ID:mDB/tyKU0
>>204
怖いぐらいならセーフじゃない?
人格否定するようなバッシングとかしなければ

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734011974/